うちの猫、肥満細胞腫になっちゃいました2

猫のはなし

肥満細胞腫と診断された、うちの黒ネコちゃん。

現在いろいろ進行中です。

自分自身の備忘録として

また同じ病気の猫ちゃんを飼っている方のために

都度都度、書き残しておきたいと思います。

手術を決めてもまだオタオタ

手術の予約を入れたあとも

猫の肥満細胞腫について、しつこく調べました。

猫の皮膚に発症する腫瘍の中では2番目に多い病気で、

そのためか、獣医さんが手術の様子を写真を交えて

レポしているものも見つけられました。

その患部を見てみると、白っぽいイボみたいな感じ。

足の部分にできていたようです。

四肢にできやすいとのことです。

そのほか、顔面や頭部などもできやすいみたいです。

うちの子の場合、おでこ(というか頭?)

イボのような隆起はなく、点ハゲのみです。

放っておいたら、イボできてきたのかしら?

うーん。

そしていろいろ見てみても、やっぱり外科手術が第一の選択みたいです。

手術前検査に行ってきました

手術を行う前に、まず検査を受けねばなりません。

手術は全身麻酔で行うため、

麻酔が大丈夫かどうか調べなければならないそうで。

また、血液検査なども同時に行うと言われていました。

検査当日、だまくらかすように

黒ネコすずちゃんをキャリーに突っ込み、

病院まで車で移動です。

10~15分の距離なんですが、

いやー、猫って察知しますね。(犬もそうかもしれないけど)

自分のヤなところに連れて行かれるに違いない!

とキャリーの底をツメでガリガリやり出して抵抗を始めます。

あーんど、激し目にニャーニャー鳴く。

「なにすんだよ、おめーら!!」って怒ってるみたい。

お尻をなでなでしたりしてなだめつつ

車を走らせて、病院に到着です。

午前10時すぎに病院に到着して受診してあずけ、

お迎えは午後の診療が始まる15時とのこと。

時間がけっこうあるので、いったん家に戻りました。

手術前検査は良好、ひとまずホッ!

15時のお迎えのハズでしたが、

動物病院から電話が入り、「12時くらいに

引き渡しできますけど、どうしますかー?」と。

その日は外来の患者さんが少なかったのと

すず(←うちの黒ネコです)が、

あまり抵抗せずおとなしく検査を受けたため

予定より早く終わったとのことです。

もちろん、すぐに迎えにいきますとも!!

再び車をだして、お迎えに出発だー!

手術前検査では、血液検査やレントゲンを行ったそうで

その結果を説明してもらいました。

からだ的には、すこぶるよい数値。

肥満細胞腫以外は、なんの問題もないとのこと。

またエコーも行ってもらい

エコーで目視できる範囲で、内臓等に転移が

ないかも調べてもらいました。

これも問題ナシ!

日々の生活も、なんの問題もなく送れていたので

やっぱそうよねー。と思いつつ、

でも肥満細胞腫ができているとわかってしまったら

やっぱり放置できないです、ええ。

そして、数日空けて、いよいよ手術です。

(つづく)

コメント

タイトルとURLをコピーしました